機械設計のアウトソーシング・委託、製品化までのサポート

HOME > 機械設計のアウトソーシング・委託、製品化までのサポート

機械設計のアウトソーシング・委託、製品化までのサポート

idea
当社では、機械設計のアウトソーシングを通じて、お客様のアイデアやデザインを具体的な製品へと形にするお手伝いをしています。設計業務の一部のみのご依頼はもちろん、「構想はあるが、形にする方法がわからない」といった段階からのご相談も歓迎します。

■当社のサポート内容
・アイデアの具体化:お客様の構想を実現可能な形にするための設計提案
・機械設計・製図:3D CADを活用した精密な設計データの作成
・試作・検証:試作品の製作や性能評価の実施
・製品化支援:量産に向けた最適な設計やコストダウンのご提案

産業機械の設計歴25年以上の設計のエキスパートが、お客様のアイデアやデザインを、製品化できる形に設計をいたします。また、当社は自社で様々な加工を行っているものづくり企業です。さらに、120社を超えるものづくりネットワークを有しており、様々な材質・形状の加工・組立をすることが可能です。

そのため、お客様の構想を最適な形で、製品化までサポートいたします。

機械設計のアウトソーシング・委託、製品化までのサポート 事例

測定機器の機構設計

測定機器の機構設計

測定機器の機構設計を行いました。測定対象のサイズが異なるため、突起部を可動式にしたいというご要望を受け、現在使用されている機器を基に可動機能を追加した新たな測定機器を設計しました。

レバーを動かすことで、4つの突起部が同時に可動する仕組みを採用し、さまざまなサイズに柔軟に対応できる設計としました。手動での操作が可能なため、使い勝手の良さも考慮し、測定作業の効率向上を実現しました。

リングゲージ棒

お客様から、生産中止となったリングゲージ棒の代替品製作を依頼され、当初は既存品の再現を検討したもののコスト増が見込まれました。そこで、同等以上の機能を保ちながら低コスト化を実現する新設計を提案しました。

中央部に六角形の転り止めを設けてゲージ面の傷つきを防ぎ、両端で異なる号数範囲(1〜17号/17〜30号)を測定できる仕様とすることで1本で広範囲に対応可能としました。切削加工のみで面粗度 Ra0.4 を達成し、研磨レスで高精度とコスト削減を両立しています。さらに意匠権も申請し、機能性とデザイン性を備えた製品に仕上げています。
ワーク取出し吸着治工具の設計・製作1

ワーク取出し吸着治工具の設計・製作

樹脂加工業者様からの依頼を受け、ワークを吸着しながら加工する治具を設計・製作しました。開発した治具は、真空固定式の加工治工具と、加工後にワークを取り出す吸着治工具の2種類です。

これにより、ワークの同時加工と一括取り出しが可能となり、作業効率が従来の約5倍に向上。さらに、真空固定により加工の安定性が増し、歩留まりも改善され、大量生産が実現しました。

機械設計のアウトソーシング・委託、製品化までのサポート 関連情報

お問い合わせ・ご相談は
お電話またはメールフォーム
より承ります。

ご相談・お問い合わせ 技術資料ダウンロード