筐体・ハウジングの設計製作

HOME > 筐体・ハウジングの設計製作

筐体・ハウジングの設計製作

housing
当社では、IoTデバイスなど、手で持てる小型サイズの筐体から、工作機械の外装カバー・操作盤・制御盤などの大型の筐体まで幅広いサイズの筐体の設計・製作を行っています。

筐体内に収められている機器を保護する役割をもつ筐体は、使用目的・環境を考慮して設計する必要があります。代表的な機能用途には、耐衝撃・防塵・耐圧・防水・騒音対策・ノイズ対策・温度対策・耐光・密閉対策などが挙げられます。また、機能だけではなく、デザイン性を考慮してほしいといったご相談もよくいただきます。

当社では、筐体を使用する目的・環境を考慮し、最適な筐体材質・形状をご提案し、設計・製作いたします。

筐体・ハウジングの設計製作 事例

筐体のオーダーメイド製作

筐体のオーダーメイド製作

PCB基板を収納するためのオーダーメイドの箱(筐体)を製作しました。既存の汎用品ではサイズやデザインに満足できないというお客様の要望に応え、当社で一から設計しました。従来の汎用品では基板をねじ止めして固定する必要がありましたが、当社の提案により、ねじを使用せずに基板を固定できる設計を実現しました。

量産を前提にした設計により、大量生産時にも問題なく対応可能です。このようなデザイン性の高い筐体は、大手企業の社内プレゼンやクラウドファンディングなどで多く採用され、様々な業界からの問い合わせをいただいています。

基板保護用 樹脂筐体の設計・製作

基板メーカー様からの依頼を受け、基板を保護する特注筐体を製作しました。従来は市販品を使用していましたが、デザイン性を向上させたいとの要望に応え、オリジナル設計を提案。単なる保護機能だけでなく、外観にもこだわった高付加価値な製品を実現しました。

お客様のイメージを丁寧にヒアリングし、試作段階で綿密な打ち合わせを重ねながら仕様を確定。量産に至るまで一貫して対応しました。

板金加工や切削加工、真空注型、射出成形など幅広い加工技術を駆使し、ロット数やコスト要件に最適な方法を選定しています。さらに、ネジを使わない組立構造やコンパクト設計を採用することで、材料費や組立工数を削減し、量産時のコストダウンも実現できました。

自動スライド機構を搭載した装置外装カバー

打錠機メーカーからの依頼で、展示会に出展する打錠機の外装カバーを設計・製作しました。

外装カバーの製作には、切削加工では難しいため、板金加工を選択しました。デザインイメージを基に、当社が一貫してデザイン制作、設計、部品調達、組立を担当し、展示会にふさわしい高品質な仕上がりを実現しました。デザインでは、視認可能な範囲で目立たない固定ねじを工夫し、手作業で取り外していたカバーを自動開閉式に変更してメンテナンス効率を向上させました。開閉機構には上下スライド式を採用し、省スペースでスムーズな開閉を可能にしました。

デザイン性と機能性を両立させ、展示会での訴求力を高めるとともに、実用性にも優れた外装カバーを提供しました。

筐体・ハウジングの設計製作 関連情報

お問い合わせ・ご相談は
お電話またはメールフォーム
より承ります。

ご相談・お問い合わせ 技術資料ダウンロード